ニュース

エコプロ2025は次世代育成にも取り組んでいます

Written by

エコプロ2025

VASUジャパンはエコプロに出展します

VASUジャパン12月10日から開催されるエコプロに出展します。エコプロは通常の展示会に加え、次の世代を担う子どもたちの環境学習を積極的に支援しています。

エコプロは次代を担う子どもたちのSDGsや環境学習を積極的に支援します。学校・教育関係者の窓口として子ども事務局を設置。各種学習支援ツールを制作し来場予定校へ配布するほか、主催者が手配する大型バスで、小中学校を中心にした子どもたちを展示会場に招待します。

公式サイトより抜粋

エコプロは次代を担う子どもたちのSDGsや環境学習を積極的に支援します。学校・教育関係者の窓口として子ども事務局を設置。各種学習支援ツールを制作し来場予定校へ配布するほか、主催者が手配する大型バスで、小中学校を中心にした子どもたちを展示会場に招待します。

例年、VASUジャパンのエコプロのブースには、多くの学生のみなさんが訪れます。
中には「バイオプラスチックを初めて見た」という方も多く、実際に触れてもらうと、「すごい!」という素直な驚きの声をたくさんいただきます。

私たちは、こうした体験を通して、次の世代の学生たちが環境や新しい素材について関心を深め、未来の選択肢を広げていくことを何よりも大切にしています。

もし今年のエコプロに来場予定の学生のみなさんがいらっしゃいましたら、ぜひVASUジャパンのブースへお立ち寄りください。
スタッフ一同、みなさんと直接お話しできることを楽しみにしています。

  • 会期:2025年12月10日(水)〜12日(金)10:00〜17:00
  • 会場:東京ビッグサイト 東ホール
  • 入場料:無料(登録制)
  • ブース位置:6-036

VASUジャパンは、次の世代を育てるあらゆる取り組みを応援しています。
子どもたちの「学び」や「探究心」を育てる活動として、教育メディア Nobista にも賛同しています。
未来を担う若い世代が、素材を通じて環境を考えるきっかけになれば幸いです。