メールマガジン

Vol. 13 100年前の気温って何度だったの?

Written by

今回の表紙一枚は、バイオマスプラスチック製の電子機器部品です。

原材料に使っているのは、VASUジャパンが提供している、バイオマスプラスチック、VS-60-2-PCで、世の中ではまだめずらしいPCをベースに、オイスターシェルをコンパウンドしたレジンです。
既存の成形設備で成形可能です。

最近環境に関するニュースをよく耳にしますが、その中でも比較的身近に感じるのは、気温の変化ではないでしょうか?

特に昨年、2023年の年末は、半袖で過ごした日もあるくらい暖かかったです。
私は趣味でスキーをしますが、雪が少なく山肌が見えかけているゲレンデもあり、少し怖かったです。

さて今回は、この100年間で気温は何度上昇したのかについてまとめてみたいと思います。

気象庁のデータによると、今から100年前、1923年の8月の平均気温は27.2度、最低気温は21.3度、最高気温は35.1度です。ちなみに観測データで最も古いものは1875年でした。

それでは昨年2023年の8月と比較してみましょう。
2023年の8月の平均気温は29.2度、最低気温は22.2度、最高気温は36.7度です。

100年前と比較して平均気温は2度上昇している事が分かります。
みなさん、アレっと思いませんでしたか?

そうなんです、気温だけ切り取ると、そんなに上昇していないんです。とは言え、2度であっても、上昇している事は重大な事実てすが。

それではなぜ気温が上昇していると報じられ、私たちも実際にその様に感じるか。答えは猛暑日にありました。

猛暑日とは35度以上の日の事を言います。
そこで、100年前の8月の猛暑日はというと、9日です。 これに対して、昨年2023年の猛暑日はというと、なんと27日もあります。

2度ではありますが実際に平均気温は上昇しており、そしてなにより暑い日数が増えたということですね。私たちが肌身で暑い日が増えたと感じる背景は、こういう事だったのです。

暑い日が続くと体調を崩しやすくなったり、食欲が減ったりしますよね。では、私たち以外、つまり環境面へ与える影響はどの様なものがあるか探ってみましょう。

気温が上がると山にはどういう影響が?

先ずは山です。ここ何年か毎年海外の大規模な森林火災のニュースが報じられています。
実は地球温暖化による気温の上昇が要因と言われています。

なんでも2021年は今世紀最悪な森林火災の1年だったとのことで、全世界で930万ヘクタールの樹木が焼失したそうで、気候変動が森林火災の主な要因の一つとされていまう。
ちょっと想像がつかないですが、東京都が21万ヘクタールなので、東京都44個分の樹木が焼失したとのことです。

WRI – 世界資源研究所

気温が上がると農業は?

また、農業においても、猛暑日が続くと作物に悪影響を与えることとなります。
身近なケースだと、植物が葉や茎に蓄えている水分が急激に蒸発し、枯れてしまう事です。

一方で、暑い日が続くと良いとされている植物もありますので、一概に良くないとは言えませんが、今までとは違う対応を迫られるのは、農家の方も含め、私たち人間ということです。

海はどうなるの?

次に海です。最近不漁というニュースを見たことがありませんか?地球温暖化による海水温の上昇によって、その海域に生息する魚の種類が変化しているらしいです。

水産庁によると、20年前は数百トンの漁獲量だったのに対して、2010年代には急増。年間1万トン程度の漁獲量とのこと。ざっと100倍近いといった感じでしょうか。

水産庁 – ブリに関する資源管理の基本的な考え方

このように、私たちが暑い日だなと感じる以上に、様々なところで影響が出始めています。
現代の生活の基盤を一気に変える事は出来ませんし、我々人類が作り上げてきた文明でもあります。

ただ、将来の地球環境の事を考えると少し心配ですよね。もっと大きく心配した方が良いかもしれません。 「何事もバランス良く』です。身近な所から、少しでも環境にやさしい事を始めてみては如何でしょうか?

地球温暖化による気温の上昇の一因と言われているのはCO2です。
近年はSDGsの取り組みが国を上げて推進されていますが、私たちが肌身で感じる限りでは、目に見える様な効果は出ていないということです。

取り組みを始めてそんなにすぐに効果は出るものではありませんが、10年後、20年後に同じニュースを見聞きしない様に、できることから始めたいですね。

VASUジャパンでは、SDGsの取り組みを加速させる、生分解性プラスチックと、バイオマスプラスチックをご提案しています。豊富な試作成形実績、少量25kgから試作用樹脂をご提供していますので、みなさまのSDGsの取り組みをスモールスタートからサポートします。