メールマガジン

Vol. 3 地球温暖化をわかりやすく

Written by

バイオプラ製スピーカー筐体

今回の表紙の一枚は、VASUジャパン株式会社による、スピーカー筐体の写真です。

カトラリーやレジ袋、各種包装などで、バイオマスプラスチックを見かける事が増えましたが、写真の様に、家電製品の筐体を作ることもできます。VS-60-2-B1はABSベースのバイオマスプラスチックで、バイオマス度は30%。一般的なABSで成形されているものであれば、強度などの検証は必要ですが、バイオマスABSに置き換えが可能です。

地球温暖化をわかりやすく

さて突然ですが、筆者は40代で、小学生の頃に地球温暖化について、教科書で見た記憶があります。それから30年ほどの月日が経った今でも、地球温暖化のことを見聞きすることがあります。

正直、あまり勉強が得意ではなかったので、当時はなんとなく「地球の温度が上がっている」程度にしか考えていませんでした。大人になってから事実を知りたいと興味が湧き、正しく理解をすることができました。
 

地球温暖化によって何が起きているのか?

何となく、地球の温度が上昇していることは、想像に易いと思います。その通り、地球の気温が上昇しており、その結果として、氷河が溶け出す事による海面上昇、ハリケーンや豪雨、干ばつなど極端な気象が増加しており、いずれ人類を含む生命に大きなリスクをもたらすと考えられます。

何が原因なのか?

「温室効果ガス」という言葉を耳にした事があると思いますが、地球温暖化の直接的な原因は、この温室効果ガスの増加で、主に人間の活動によって大気中に放出されています。温室効果ガスには、いくつかの種類がありますが、そのうちの一つが二酸化炭素 (CO2) なのです。

CO2などの温室効果ガスは、地球に降り注いだ太陽光の一部を吸収し、地球を暖めています。地球の気温は人類の活動に適した温度ですが、これは温室効果ガスのお陰で、一定の気温に保たれているのです。
従って、温室効果ガス = 悪ということではなく、温室効果ガスが極度に増加している事が、地球温暖化、すなわち地球を暖め過ぎる事の原因となっています。
仮に、温室効果ガスが無くなった場合、気温が極端に低下する事になり、人類が住めなくなると言われています。

解決策は?

地球温暖化の対策としては、温室効果ガスの排出削減が重要です。具体的な取り組みとしては、再生可能エネルギーの利用促進、省エネルギー技術の開発、交通手段の改善、などがあります。我々VASUジャパンとしては、温室効果ガスの1つであるCO2削減に寄与できるよう、バイオプラスチックの発展と普及に取り組んで参ります。VASUジャパンでは、様々な成形方法に対応した、生分解性プラスチックをラインナップしており、既存の成形設備をそのまま使用可能。試作用樹脂は少量25kgからご提供しています。
「企業として環境対応を始めたいけど、何から始めたら良いか分からない」とお困りの方は、是非お気軽にお問合せ下さい。試作事例など交え、ご紹介させて頂きます。

環境省による地球温暖化解説ページ
https://www.env.go.jp/content/900441920.pdf